会員登録へ ログイン

EDIST. CLOSETアイテムのお取り扱いについて

会員登録

EDIST. CLOSETアイテムのお取り扱いについて お洋服を毎日気持ち良く楽しむために

お洋服を毎日気持ち良く楽しむために

レンタルアイテムのお手入れについて レンタルアイテムのお手入れについて

EDIST. CLOSETでは、皆様がお洋服を返却する前に、ご自分で洗濯したりクリーニングに出す必要はありません。

でも、EDIST. CLOSETのお洋服は「1ヶ月間レンタル」なので、期間中に繰り返し着用するアイテムもあります。よって、本当は、できれば自分で洗濯したり、アイロンがけしたりしたいですよね…?!
また、自分のものではなくレンタル商品であるゆえに、取扱いに慎重になる方も多いようです。

ここでは、EDIST. CLOSETのレンタルアイテムのお洗濯やアイロンなどの方法について、ご説明いたします。

洗濯表示マークをチェック! 洗濯表示マークをチェック!

洗濯表示マークをチェック!

EDIST. CLOSETのお洋服は、「洗濯表示マーク」にしたがってお取扱いをお願いしています。
洗濯表示とは、そのお洋服の洗い方や漂白の可否、干し方、アイロンのかけ方などを記号によって表している取り扱い説明書のようなものです。
お洋服の内部に縫い付けられているタグに記載があります。
つまり、洗濯表示マークで「家庭での洗濯OK」となっていたら、EDIST. CLOSETのお洋服もご自宅で洗うことができます。

5種類の洗濯表示マーク 5種類の洗濯表示マーク

洗濯表示マークは、新JIS規格にあわせて2016年12月から変更になりました。
たくさんの種類があって、複雑に見えますが、上図のように5種類に分けられているということを理解すればOK!

洗濯マークについての詳細な説明は、消費者庁がわかりやすく一覧にしています。 (>詳しくはこちら)

家庭での洗濯について

洗濯について

「洗えるマーク」がついているものは、ご自宅で洗濯可能です。
ただ、お洋服の為に、下記にはご注意をいただけるとうれしいです。

「洗えるマーク」がついているものは、ご自宅で洗濯可能です。
ただ、お洋服の為に、下記にはご注意をいただけるとうれしいです。

洗剤は何をつかえばいいの?

洗剤にもいろいろな種類がありますよね。
EDIST. CLOSETでは家庭での洗濯がOKな場合、洗剤については、おしゃれ着用の洗剤の使用をお願いしています。

代表的なおしゃれ着用の洗剤は、「花王:エマール」、 「ライオン:アクロン」、 「P&G:香りのおしゃれ着洗剤」などです。

なぜ「おしゃれ着用の洗剤」なの?

おしゃれ着用の洗剤は、通常の洗剤と異なり、衣類をトリートメントしながら洗うため、服の色やシルエットをキープしやすいのです。
繊維をコーティングして摩擦を防ぐ成分が配合されているので、型崩れや毛玉を抑制します。
特にこれからの季節はニット洗いに最適です。
1本あると、とても便利です!ぜひ、ご自身のお洋服でも使ってみてください!

なお、洗浄力は通常の洗剤よりも弱めですが、一般的な汚れや汗、匂いは落ちますのでご安心ください。

「お湯」は使ったほうがいいの?

「お湯」を使用すると、汚れがよく落ちると、聞いたことはありませんか?
これは、お湯のほうが洗剤がなじみやすいため、また、皮脂汚れが人間の体温以上で溶け出して落ちやすくなるからです。

しかし…
洗浄力が高くなるほど、色落ちや生地への負担は比例して大きくなります。
特に色モノは、色落ちがしやすいのです。また、ゴムは変形・劣化の恐れがあります。

そのため、お湯のご使用は避けていただきたく、お願いいたします。

アイロンについて

アイロンについて

アイロンは低温~中温で。

シワがついていると、ついつい高温でアイロンしたくなりますね。
が、高温のアイロンは、高温の金属を衣類に当てるので、変質してしまう衣類もあります。

アイロンを直接あてて、テカリがでてしまったことはありませんか?
これを「アタリ」といいます。
高温のために、表面部分が削れるなどして平になってしまい、光が反射してしまう現象です。
いちど「アタリ」が出てしまうと、完全にはなかなか戻せません。

そのため、EDIST. CLOSETでは、洗濯表示マークでアイロンがOKな場合でも、

・低温~中温を使用する
・あて布(ハンカチなど)をする

でのアイロンをお願いしています。

できればスチーマー推奨!

一方、スチーマーは、イロイロなメリットがあります。

・ハンガーにかけた状態でも気軽にシワとりなど衣類の手入れができる
・繊細な素材やデザイン加工も崩れにくい
・消臭効果もある!

なぜスチーマーでニオイがとれるかというと…
衣服に吸着した臭いの成分は実は粒状。
この粒が繊維に付着したり隙間に入り込んだりして衣服が臭っている状態になってしまいます。
この粒を吹き飛ばしたり、水分に吸着させて一緒に放出させようとするのがスチームで臭いを取る仕組みとのこと。

なかなか洗濯できない洋服にはいろんな意味でスチーマーが有効ですね!
もちろん、アイロンのスチーム機能でもOK!

干し方と乾燥について

干し方と乾燥について

干し方はいろいろ

新表示マークではとても複雑に見える干し方マーク。
でも基本的には、

・日陰でつり干し
・ニット系など吊るすと伸びそうなものは平置きでの自然乾燥

を心がけていただければ、大丈夫です。

洗濯機の「乾燥機能」はNG

衣類は、高温で乾燥させるほど縮みやすいです。
そして、ご家庭の洗濯機についている多くの乾燥機能は、高温の場合が多いです。

縮んでしまったお洋服は、元に戻すことが出来ません。
そのため、もし、乾燥OKマークがついていても、ご自宅での洗濯機での乾燥は行わないでほしいのです。

ご協力を、どうぞよろしくお願いします。

「洗濯表示マーク」で
家庭洗濯ができないとき

洗濯ができないとき

そもそもなぜ家庭洗濯できないの?

家庭洗濯が不可、にはいろいろな理由があります。
多くは、水洗いすると痛んでしまう素材のためですが、
中には、素材的にはOKでも、デザイン型崩れなどの可能性があるために不可にしている場合もあります。

スチーマーを使おう!

秋冬になって汗はかきにくくはなりますが、そうはいっても気になるのはニオイ…。
そんなときは、スチーマーを使いましょう。
繰り返しになってしまいますが、スチーマーには消臭効果があります。
もちろん、アイロンのスチーム機能でもOK!

クリーニングについて

クリーニングについて

原則として「クリーニングいらず」!

クリーニングのマークは基本的にクリーニング業者が確認する為のものなので、原則としてお客さまがチェックする必要はありません。
お洋服の返却時も、クリーニングに出さずにそのまま指定の袋に詰めてご返送下さい。

どうしてもクリーニングに出したい時

どうしてもクリーニングに出したい場合は、クリーニング代金はお客様ご負担となります。
大切なお洋服と長く楽しいおつきあいを 大切なお洋服と長く楽しいおつきあいを

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

せっかくなので、ご自分のお洋服の洗濯表示マークもチェックしてみませんか?
しっかりと表示通りに取扱いをすれば、色落ちや型崩れが抑えられ、お洋服の寿命を長くすることができるようになります。

取扱い方法をマスターして、大切なお洋服と長く楽しくおつきあいしていきましょう!


トレンドの洋服をレンタルで楽しむ
「持たないおしゃれ」はじめませんか?

会員登録へ 会員登録へ