EDIST. +one
何を着ればいいのかわからない・・・春から夏にかけての服選びやコーデ、難しいと感じていませんか?
特に季節の端境期の5~6月は何を着ればいいのかお悩みの方も多いはず。季節感や気温の寒暖差が安定しないことなどを考えると、確かに工夫が必要です。
そんな時期には「スイッチアイテム」を活用すれば、シーズンごとに服を総入れ替えするより、もっと効率的におしゃれを楽しむことができます♪
使えるスイッチアイテムの選び方や、春と夏の季節感を活かしたコーデの方法を伝授していきます。
1つで何通りの着方ができるアイテムは、それだけで春でも夏でも長く使えます。
コートにもワンピースにもなるようなアイテムはまさに春と夏の端境期にピッタリ♪
スプリング 2WAYコートワンピ/EDIST. CLOSET(rental)
2WAYストライプブラウス/EDIST. CLOSET(rental)
春も夏も着ることのできる素材のボトムは、寒暖差のある時期にも強い味方になってくれます。
特に、着回しがきく定番シルエットのシンプルなパンツは2〜3本あるとオンもオフも活躍します。
ハイウエストセンタープレスパンツ/EDIST. CLOSET(rental)
ライトカーキセンタープレスパンツ/EDIST. CLOSET
デニム素材はオールシーズンOKですが、他の素材なら、サラサラ感のあるポリエステルや吸水性のあるコットンやリネンなどがおすすめ。春はもちろん、暑い日でも着られそうな清涼感のある色を意識しながら選ぶといいですよ。
デニム見えウエストベルトワンピース /EDIST. CLOSET(rental)
フレンチリネンシャツ/EDIST. CLOSET(WEBSORE 販売限定アイテム)
ミディ丈フロントスリットスカート/EDIST. CLOSET(rental)
ここからは、それぞれのアイテムの特徴を押さえたコーディネートをご紹介していきます。
まさに今の季節にすぐ活躍してくれ即戦力コーデばかり!
春に大活躍するスプリングコート。その下にはサマーニットを合わせます。ニット素材は春には温かく、夏は風通しがいいので重宝します。白のサマーニットにデニムを合わせると、定番のさわやかカジュアルスタイルに!
インパクトのある赤の足元はアクセントとなり、コーデにメリハリができます。夏は、足元が見えるサンダルにチェンジすると、開放感が出て夏らしさが際立ちますね。
また、同じアイテムでもコートだけではなく、ワンピースとして着ることもできますので、5月〜6月上旬までの「半袖はまだ早い、でもコートはもう暑い」といったような時期に活躍してくれます。
簡単に着られるワンピースは、忙しい朝にはありがたいアイテムです。春も夏も着ることのできるデニム見え素材のキレイめカラーのネイビーブルーは、爽やかで清潔感があります。
春はスプリングコートやカーディガンやストールを羽織ったりして着こなしましょう。
そして、気温の暑くなる5月中旬〜夏はワンピース一枚で季節感UP。こちらのワンピの腰回りはゴム仕様になっており、ベルトが付いています。お腹周りが気になる人でもシルエットがキレイに見えるワンピースです。
バッグや靴を自然素材にしたり、華やかな色にしたりすることでさらに夏感を演出することができます。
麻素材のものやビニールバッグなど、小物をカジュアルにすれば、通勤だけでなくおでかけのシーンにも着まわせるデザインです。
季節感を出したい場合は、小物やネイルなどでアピール!シンプルな着合わせなので、アクセントにしたい小物が一層引き立つコーデといえるでしょう。
明るいカラーのトップスは、一見、コーデがしにくい印象がありますが、ボトムスに定番色を持ってくることで全体的にコーデが引き締まり、品が出ます。
カラーコーデを制覇すれば、洗練された大人女性の印象を与えることができます。アウターを脱いだおしゃれが楽しめる時期こそ、こんなビタミンカラーにチャレンジする最高の舞台です♪
白のシャツはオフィスシーンにはもちろんのこと、デニムと合わせると大人カジュアルに、フレアスカートと合わせるとかわいらしい女性スタイルになるので、一枚あればとても便利です。
夏は袖をロールアップにすると、簡単にカジュアルスタイルになりますね。もし日焼けが気になるようなら、日焼け防止として長袖のまま着用しても。
リネン素材は吸水性がよく肌触りもいいので、春でも夏でも気持ち良く着こなすことができます。
オフィスでも浮かないシンプルな着こなしは、インパクトのあるバッグや小物で個性を表現して。
フレアスカートとタイトスカートの中間のような使いやすい落ち着いた膝下丈は、今っぽさもありつつ上品なコーデを作ることができます。
ポリエステル素材でサラサラとした肌触り。歩く度にサラリと揺れて、肌に気持ちがいいですよ。
白・黒・ネイビーなどの定番カラーや、明るい同系色ブルーといったカラーなども合ってしまうこのパンツ。意外と着回し力のある一着なんですよ。
春〜夏の端境期を乗り切りつつ、2シーズン楽しむことができるスイッチアイテム。
どうしても迷った場合は、やや「夏」よりを意識して服を選んでみて。春にはスプリングコートやカーディガンを上手に使うことで、コーデが出来上がります。
重すぎない丈感や、サラッとした素材は大事なポイント。
暑い日でも不快感のない素材で、見た目も軽やかで明るく、爽やかに夏を迎えましょう♪
Text:EDIST. +one編集部
大人の女性たちのお悩みに寄り添う、
月額制のレンタルサービスだから、毎月、違う服を試せて無駄な買い物が無くなったという声も数多く届いています。
取材・文/EDIST. +one編集部
画像出典:EDIST. CLOSET
まだデータがありません。