EDIST. +one
EDIST. CLOSET企画の佐藤です
幸せになる服づくり奮闘記を見ていただきありがとうございます
本日ご紹介するのは細畝コーデュロイストレートタックパンツ
コーデュロイ生地は、温かみがあり冬にぴったりですが、ほっこりなりがち・カジュアルになりがちな素材です
こういったカジュアルな素材を使用する際はいかにカジュアル度を抑えるかを考えて考えて製作をしています
股上が浅いとカジュアル度が上がってしまうので、股上はやや深めに設定しました
太すぎず細すぎずなシルエットを目指し、やや細身のストレートシルエットでスッキリとした雰囲気に仕上げました
また、センタープレスを入れてかっちりとした雰囲気も入れました
生地の特性的にセンタープレスのラインはハッキリ入れられないのですが、入っていないものとは印象が全然違います
ポケットは正面だけでなく、お尻にも付いており機能性も◎
生地は細い畝で柔らかいものを使用
カラーはライトグレー
コーデ全体を明るく華やかに見せてくれ、柔らかでフェミニンな印象にシフトしてくれるカラーです
細畝コーデュロイストレートタックパンツはスッキリしたシルエットでワイドパンツ系と比較するとゆとりは少なめです
・Sサイズ いつものことですが、Sサイズは無理矢理着用 丈も結構短めで寒いです… 私と同じか身長高めの方はMかLの丈が良いかと思います
・Mサイズ ややキツめピッタリでした 正月の間に太ったかな…(反省)
股のシワ感は改善されました
・Lサイズ サイズ的に無理なく着用できるのはこれでした Lサイズでも丈は足首くらいで長すぎる丈ではないですよ
outer:パイピングロングコート
tops:2WAYスリーブスキッパーブラウス
pants:細畝コーデュロイストレートタックパンツ Lサイズ着用
bag:マルチウェイミニマムショルダー
明るいカラーリングでまとめたさわやかなパンツスタイルです
イエロー×ライトグレーの組み合わせなら、暗くなりがちな冬のスタイルも一気に華やかに
outer:リラックスライトコート Mサイズ着用
tops:ピンクウエストマークペプラムプルオーバー
pants:細畝コーデュロイストレートタックパンツ Lサイズ着用
bag:3wayミドルボストンバッグ
other:ティアドロップネックレス
春になったらライトコートをサラッと羽織ってこんなコーディネートもしてみたいです
カジュアル苦手さんはブラウスや、エディクロのきれいめプルオーバーを合わせるのをおすすめします
程よくパンツのカジュアル感を抑えてくれますよ
outer:バックベルトノーカラーコート
tops:FOX混タートルネックデザインニット
pants:細畝コーデュロイストレートタックパンツ Lサイズ着用
bag:かがりデザイントートバッグ
カラーコートを主役に、他はシンプルにまとめてコーディネートしてみました
ラベンダーのコートでも可愛くなりすぎず普段でも使いやすいと思います
outer:チェックパターンフード付きステンカラーコート
tops:ボトルネックケーブルニット
pants:細畝コーデュロイストレートタックパンツ Lサイズ着用
bag:2WAYタッセル付きバンブーハンドルショルダーバッグ
こちらはきれいめは保ちながら、ややカジュアルめにコーディネート
スニーカーではなく、パンプスやローファー、細身のブーツなどきれいめな足元の合わせがおすすめです
outer:ミドル丈ダウンコート
pants:細畝コーデュロイストレートタックパンツ Lサイズ着用
bag:3wayミドルボストンバッグ
other:チェック柄スクエアストール
ざっくりニットやスエット、ダウンジャケットなどカジュアル感を持つアイテムと一緒に合わせる時は、小物は大人っぽいものや女性らしさのあるものにすると◎
このコーディネートでは、アクセサリーやベルト、ストールなどを使って、手抜き感が出ないようにしました 小物で盛るのがおすすめですよ
細畝コーデュロイストレートタックパンツ の紹介いかがでしたか?
カジュアル苦手な方にこそ、是非試してみて頂きたい一着です
着こなし次第でお仕事でも休日にもたくさん使っていただけると思います!
チェックしてみてくださいね
本日も最後までお読み下さいまして、どうもありがとうございました!
取材・文/EDIST. +one編集部
画像出典:EDIST. CLOSET
まだデータがありません。