今更聞けないドレスコードとは?意味や種類も【女性向けフォーマルファッション】

ーあなたに似合う服をコーディネートごとセットでレンタルできる「EDIST. CLOSET(エディストクローゼット」が毎日のファッションに役立つ”プラスワン”なライフハックを発信!ー

大人になるとさまざまな場所でパーティに参加する機会も出てきます。パーティにつきものなのがドレスコードですが、どの場面でどういう服を着るべきなのかなかなか覚えるのが難しいという人もいるのではないでしょうか。
ここでは、そんな人のためにドレスコードがなぜあるのか、どんなドレスコードがあるのかといったことを解説していきます。

大人の女性なら知っておきたいドレスコード

大人になると冠婚葬祭やパーティに参加することが求められるので、なおさらドレスコードを守ることが必須となります。そたのめ、さまざまなシーンに対応できるようドレスコードの種類について知識を持っておくことは大人として大切です。

 

ドレスコードとは?

TPOに合う適切な服を着るように、という決まりのことをドレスコードと呼びます。
日本人にとって最も馴染みのあるドレスコードは冠婚葬祭でしょう。結婚式では、主役となる花嫁と同じ白い服を着ることは失礼にあたるためNGです。お葬式においては基本的に黒いアイテムを身に着けるべき、という暗黙の了解があります。
このように、ドレスコードは周りを不快にさせることなく、全体の雰囲気を作るために存在するのです。

ドレスコードの種類と服装の例

たとえば、日本では冠婚葬祭といって、守るべきドレスコードが違う儀式がいくつか存在します。結婚式とお葬式ではドレスコードが違うように、ドレスコードにも種類があるのです。
フォーマルなドレスコードはなんとなくわかるけれど、セミフォーマルやインフォーマルと言われても違いがよくわからないという人も多くいるでしょう。
そこで、以下ではそれぞれのドレスコードの違いについて詳しく解説していきます。

 

【フォーマル】正礼装・正装

フォーマルはドレスコードの中で最高ランクに位置するものです。最もよく知られている服装としては、結婚式で見かけるタキシードが挙げられるでしょう。
女性の場合は結婚式やお葬式で着るロングドレスや着物などが代表例です。このように、フォーマルは結婚式やお葬式などといった人生の中で重要なウエイトを占める式で着るものと言えるでしょう。
もっとも、結婚式に呼ばれたからといって誰もがフォーマルな服装をすればいいというものではありません。というのも、フォーマルは基本的に主催者側が着るものだからです。
そのため、友達の結婚式に呼ばれたからといってタキシードを着ると、ちょっと浮いた印象を与えかねません。では、ゲストとして呼ばれた際にはどんなドレスコードするのが望ましいのでしょうか。

 

【セミフォーマル】準礼装

結婚式などに招待された場合はこちらのセミフォーマルを着るようにしましょう。フォーマルに比べると豪華ではないものの、ビジネススーツに比べれば間違いなく格式の高いレベルの服装がセミフォーマルにあたります。
なぜフォーマルの次にセミフォーマルが設定されているかといえば、式の主役を立てるためです。たとえば、結婚式ならば言うまでもなく主役は新郎新婦でしょう。にもかかわらず、新郎新婦より目立ってしまうようなゴージャスな服装で行ったら場の雰囲気を乱してしまいかねません。これを防ぐためにフォーマルよりもやや質素な服装であるセミフォーマルというドレスコードがあるのです。
そのため、セミフォーマルな服装を着る際はトゥーマッチな華美さは避け、上品な華やぎで場に溶け込むようにしましょう。

 

【オケージョン】レースワンピース ¥9,592

 

【インフォーマル】略礼装

ドレスコードを守るにあたって、多くの人が苦戦しているのがこちらのインフォーマルではないでしょうか。informalは英語で言うと非公式という意味を持っています。つまり、フォーマルでない服装という意味ですが、だからといって招待されたパーティに普段の服装で行くわけにはいきません。
では、インフォーマルな服装を求められた際にはどのような服を着ればいいのでしょうか。先ほどは省略しましたが、実はフォーマルとセミフォーマルには時間ごとに着るべき服が違います。
たとえば、朝に行われる結婚式の場合、男性はモーニングを着るのが望ましいですが、夜に行われる場合はタキシードを着るべきです。また、セミフォーマルでも女性にはアフタヌーンドレスやイブニングドレスといった違いがある通り、時間に合わせた服装を整えなくてはいけません。
一方、インフォーマルではこうした時間ごとの規定は存在しません。たとえば、朝にイブニングドレスを着ようと、あるいは夜にアフタヌーンドレスを着ようと問題ないのです。
このようにインフォーマルは、最低限の服装さえ守っていればいいという意味で作られたドレスコードと言えるでしょう。たとえば、身内でのパーティで求められるドレスコードはこれにあたります。

 

スマートエレガンス】準略礼装

ここからは、皆さんにとってやや馴染みがないドレスコードになるかもしれません。スマートエレガンスはインフォーマルよりもカジュアルな服装にあたります。基本的にフォーマルやセミフォーマルな服装を求められる時は、黒のスーツやドレスが望ましいです。それに対して、スマートエレガンスは色に関してはやや自由度があります。
とはいえ、真っ赤なドレスや派手すぎるスーツなどはさすがにふさわしくありません。たとえば、ネイビーやベージュのような知的かつ上品な色が望ましいでしょう。

 

配色パイピングワンピーススーツセット ¥33,000

 

【カジュアルエレガンス】

カジュアルエレガンスは、冠婚葬祭などと違ってその名の通りカジュアルな場所で求められるドレスコードです。高級レストランや料亭などで着ていくべき服装と言えるでしょう。カジュアルと名前が付いているので混乱しがちですが、エレガンスというからにはある程度上品な服装をすることが求められます。
カジュアルエレガンスの場合は普段使いしているものではなく、より高級感のあるものを着るようにしましょう。

 

ウエストマークブルーワンピース ¥12,100

 

【ビジネスアタイア】

ビジネスアタイアは、仕事上の付き合いの際に守っておきたいドレスコードです。たとえば、取引先の上役との食事会などでは普段着用しているような服装ではやや失礼です。かといって、礼服を着ていくと気合いが入りすぎて空回りしている印象が否めません。シャツやスーツを少し上等なものにして、相手からの印象を良くするよう努めましょう。

 

ウエストベルトジャケット&ワイドパンツセット ¥28,600

 

【スマートカジュアル】

スマートカジュアルは、礼服やスーツではなく、ジャケットやパンツを着ることが可能なカジュアルなドレスコードです。これを着ていくべきという決まりがないので、普段のかっちりとしたドレスコードに慣れていると、かえってどんな服装にしようか悩んでしまうかもしれません。いつもの服よりは少し上品だけど、スーツほど形式ばってはいないといった服装を選ぶと望ましいでしょう。

ドビーオックスノーカラージャケットセット ¥27,280

ドレスコードの指定がない時はどうする?

ここまで、さまざまな種類のドレスコードをご紹介してきました。それぞれ、これを着るべき、これは着てはいけない、という決まりがあるので少し複雑に感じたかもしれません。
とはいえ、ルールが決まっているということはそれに従えば間違いはないということも意味します。たとえば、皆さんは学生の頃は校則に則って制服を着ていたでしょう。一見自由がないように思えますが、裏を返せば、毎日服装で頭を悩ませる必要がないということでもあります。その証拠に、高校を卒業して大学に入学した時に、私服に何を着ていくか悩んだ人は多いのではないでしょうか。
これと同じで、いざドレスコードを指定されていないとどんなものを着ていけばいいのかわからない、というケースも発生しやすいです。特にパーティの招待状などには「平服でかまいません」といった文言が書かれていることが少なくありません。このように、特にドレスコードの順守が求められていない場合はどのような服を着ていけばいいのでしょうか。
こういう時は、インフォーマルな服装を着ていけばおよそ問題はありません。礼服ほど堅苦しくはないけれど、カジュアルすぎもしないくらいが間違いが少なくて済みます。

ドレスコードを押さえて大人の女性の振る舞いを!

大人になるとさまざまな場面でマナーを守ることが求められるようになります。食事の場面ではこうしてはいけない、ビジネスシーンではこうするのが望ましいといった決まりを都度確認するのは大変です。
しかし、一方でそういった細かな振る舞いをきっちりとこなせるようになってこそ、品格ある大人のふるまいができる人という印象を与えることができるでしょう。
これと同じように、ドレスコードは相手に好ましい印象を与えるチャンスでもあります。自分自身のステージアップのためにも、TPOに合う服装ができる大人を目指しましょう。



取材・文/EDIST. +one編集部

画像出典:EDIST. CLOSET

FEATURED

OTHER

TAG