EDIST. +one
前半では、簡単にこなれ感が出るストールの巻き方アレンジを動画付きでご紹介しましたが、後半はロングヘアの方にぜひまねしてほしい、ストールスタイルにぴったりのヘアスタイルを2種類ご紹介!
もちろん、首元をすっきりさせるため、ヘアはアップにするのが重要です。ここでカギとなる「くずしテクニック」をお見逃しなく!
「ラフな後れ毛と動きのある毛先でこなれ感を出したポニーテール。ストールに巻き込まれないよう、高めの位置で結びましょう。このスタイルでは結び目の隠し方がポイントです。基本はポニーテールなので簡単です! (廣瀬さん)」
▶︎ストールの「ねじりワンループ巻き」のアレンジ動画はこちらから
1 髪全体をカールアイロンでランダムに巻く。
2 カールが取れないように、全体にふんわりヘアスプレーをかける。
3 ヘアワックスを手のひらに伸ばし、髪全体に行き渡らせる。
4 ポニーテールにしたら髪の長い部分を一束取り、それを半分に分けて指に絡める。
5 ねじった2つの束を絡めていく。
6 毛先まで絡めて1束にしたら、絡めた部分の髪を少しずつ指で崩してラフ感を出す。
7 絡めた毛束をポニーテールのゴム部分に巻きつけ、毛先をピンでとめる。
完成!
「おだんごかと思いきや、ループ結びという簡単アレンジです。髪全体を予め巻いておくことでルーズさを出しています。トップを高めにしているので、首元にボリュームの出るストールスタイル時に好バランス!(廣瀬さん)」
▶︎ストールの「変形ニューヨーク巻き」のアレンジ動画はこちらから
1 髪全体をカールアイロンでランダムに巻く。
2 カールが取れないよう、全体にふんわりとヘアスプレーをかける。
3 ヘアワックスを手のひらに伸ばし、髪全体に行き渡らせる。
4 髪全体をトップでまとめ、ひとつ結びに。そのとき、毛先を抜かずに輪っかにした状態でとめます。
5 輪っかになった部分から、指で細い毛束をランダムに引き出します。
6 毛先部分の髪から一束取り分けます。
7 取り分けた毛束はゴムを隠すように巻きつけ、ピンでとめます。
8 バランスを見ながら、Uピンで所々とめると崩れにくくなります。
完成!
簡単に巻くことができる上にとても温かい、そしてグッとこなれ感が出ておしゃれ度も高まるストールスタイルは、寒い季節の定番にしたいですよね。作り込みすぎないカジュアルなヘアアレンジと併せて、冬のスタイルをランクアップさせましょう!
撮影&取材:EDIST.+one編集部
月額制のレンタルサービスだから、毎月、違う服を試せて新たな自分を発見するきっかけになったというお声が数多く届いています。
#キャンペーン #ママ/主婦 #会社員 #悩み別 #時間がない/時短したい #服が多すぎ/断捨離したい #節約したい #職業別 #自信がない
2022.05.01キャンペーン開催! 話題の”ファッションレンタル”をはじめるなら今!...
#トレンド #ママ/主婦 #ライフ #会社員 #悩み別 #時間がない/時短したい #服が多すぎ/断捨離したい #節約したい #職業別 #自信がない
2022.04.20【〜8月20日まで】ゴールドプラン以上のご入会で3月にボーナスポイントプ...
#オフィシャルEDIST. #ママ/主婦 #会社員 #悩み別 #時間がない/時短したい #服が多すぎ/断捨離したい #節約したい #職業別 #自信がない
2022.02.20ファッションレンタルの実際どう? EDIST. CLOSETメンバーク...
EDIST.+one【公式】EDIST.ウェブマガジンが10月より、『EDIST. +one』としてリニューアル! 選ぶ楽しみ、着る悦び、毎日にプラスワンを!をコンセプトに、女性たちのファッションをサポートする情報をお届けします。#edist でポストしてくださいね【連携サービスEDIST.CLOSET⬇︎】 closet.edist.jp