EDIST. +one
薄着になるこれから、冬の間に増えてしまった体重をなんとかせねば!と焦りを感じている人もいるのでは? 代謝が落ちる30代以降は、ただでさえ痩せにくいお年頃……。
そこでオススメしたいのが、ダイエットだけでなく、美容や健康にもうれしい効果がたくさん期待できる“ファスティング”!
ただ、“ファスティング=断食”というイメージから、なんとなくハードルの高さを感じてしまうのも事実。
そこで、パーソナルファスティングサロン「LINOUS(リノアス)」を経営する相澤裕子さんに、明日から手軽に始められるプチファスティングについてインタビュー!
ファスティングの正しい方法や、オーバー30代の女性の身体にもたらすメリットをご紹介します。
数年前に過労で倒れ、様々な改善法を試みたがピンと来ず、
各協会や学会に参加し、ファスティングや栄養学などを学び、
日本のセルフメディケーションの向上、GNH(国民総幸福量)
ファスティングを取り入れた、脳科学と酵素栄養学に基づいた業界初のオリジナル体質改善プログラムを提供。カウンセラー・医師・栄養士をはじめとした専属スタッフが、食育指導やパーソナルトレーニングなど多方面から体質改善をサポートします。
住所:麻布十番1-3-7 ベルレイン麻布401
営業時間:10:00~21:00(最終受付19:00)
定休日:水曜日
TEL:03-6874-8225
公式HP:http://linous-fas.com/
公式Instagaram:@linous.as
「実は、ファスティングをすることで起こる最大のメリットはデトックス! 30代にもなると、食料や飲料からの農薬や添加物、化粧品に使用されている化学物質など、日常生活で知らず知らずのうちに体内に入り込んだ毒素がかなり溜まった状態です。そしてその毒素は、脂肪細胞に最も蓄積されているといわれています。
だからこそ、オーバー30代になったら、ファスティングで一度体内環境をリセットしておくのがおすすめ。ファスティングによって代謝を上げれば脂肪細胞が燃焼され、それが自然と毒素の排出へとつながります。すると、先程挙げた美容やダイエット効果もそうですが、風邪をひきづらくなったり疲労が回復しやすくなったりと、うれしい効果を実感できるはずです」(相澤さん)
「通称“幸せホルモン”と呼ばれる、感情や気分を安定させるセロトニンは約95%が腸で作られているといわれています。これを増やすには、やはりファスティングが効果的! 胃腸の消化活動を休息させることで腸内環境が整い、セロトニンの分泌量が増加します。また、セロトニンは夜になると快眠ホルモンである“メロトニン”に変化するため、毎日の快眠にもGOOD!」(相澤さん)
慣れてきたなら、3食全てを酵素ドリンクに置き換えてみるなど、置き換える食事の回数や日数を徐々に増やしていけばOK。決して無理はせず、まずはストレスフリーな範囲ではじめるのがおすすめです」(相澤さん)
POINT1:食品添加物不使用
POINT2:オーガニックの野菜やフルーツを使用
POINT3:白砂糖不使用
POINT4:木樽発酵など自然発酵・常在菌などでつくられたもの
「酵素ドリンクを選ぶ際に注意して欲しいのが、必ず無添加であること! そして、使用している野菜やフルーツもオーガニックであること。食品添加物や農薬を含んだ酵素ドリンクを摂取してしまえば、再び体内に毒素を溜め込むことになってしまいます。また、化学物質で精製されている白砂糖を使用しているのもNG。酵素も、なるべく自然発酵によって作られたものを選びましょう」(相澤さん)
相澤さんオススメの酵素ドリンクが、サロンでも取り扱っている下の3点。いづれもPOINT1~4の条件を満たした厳選のブランドです。
「人の体質によって、最適な酵素ドリンクの量や必要な栄養素は異なります。そのため、たとえ短期間の手軽なファスティングでも、自己判断ではじめてしまうといまいち効果が感じられず、失敗してしまうことも少なくありません。ましてや、長期にわたるファスティングは栄養失調にもなりかねないため危険です。
やはり、確実で安全なファスティングをのぞむなら、専門のサロンでプロのサポートを受けるのがベスト。自己判断で行うよりも、簡単かつ早く効果を実感できるはずです」(相澤さん)
LINOUSでは、知識豊富な専任のカウンセラーが、その人の年齢や生活習慣、体質にあったファスティングプログラムをオーダーメイドで組んでくれます。短期間のファスティングでも自信がないという人は、まずはカウンセリングだけでも気軽に受けてみてはいかがでしょうか?
Text:EDIST. +one編集部
大人の女性たちのお悩みに寄り添う、
“EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)って??”
月額制のレンタルサービスだから、毎月、違う服を試せて無駄な買い物が無くなったという声も数多く届いています。
取材・文/EDIST. +one編集部
画像出典:EDIST. CLOSET
まだデータがありません。