EDIST. +one
2018年3月12日、東京・青山で行われたEDIST.グループ春の合同展示会。
ファッションレンタルサービス「EDIST. CLOSET(エディスト クローゼット)」の春の新作アイテム、そして、この春からスタートするEC販売サービス「EDIST. SELECT(エディスト セレクト)」 、「EDIST. KIDS(エディスト キッズ)」のアイテムが勢揃いしたほか、働く女性も、ママも、キッズも楽しめるパートナー企業のブースも多数登場しました。
そこで今回は、人気インスタグラマーやブロガー、そして現在EDIST. CLOSETの会員の方々も多数参加したイベントの様子を、前後編にわたってレポートします!
前半では、大人の女性向けたアイテムやブースをご紹介しました。
▶︎前編はこちらから
後編では、ママだけでなく子供たちも胸躍る素敵なキッズ服のセットをそろえた新サービス「EDIST. KIDS」の展示の模様と、来場されたEDIST. CLOSET会員の方々に聞いた生の声をお届けします!
◆EDIST. CLOSETとは?
EDIST. CLOSETとは、ファッションメディア「EDIST. +one」と連携する月額制ファッションレンタルサービス。商品は毎シーズン新作をリリース。すべてオリジナルのプライベートブランドで展開し、ファッションに精通するスタッフが企画・監修をしています。スタイリングは女性誌で活躍するプロのスタイリストが担当。今すぐ使える旬の着こなしテクを、サイトやSNSで提案しています。
▶公式サイトはこちら EDIST. CLOSET
2018年3月にスタートしたお子様(2~5歳)向けの新フィッティングサービス「EDIST. KIDS」のアイテムが、この展示会で初披露!
「日常をちょっぴり特別にする」よそ行きにも、そしてデイリーにも着られるオリジナルアイテムを、男の子用・女の子用それぞれを展示しました。
ガーリーなパネルの前でママとパチリ!
キッズモデルオーディションに参加してくれた敬斗くんも、自分のポスターの前で記念撮影♬
会場には床一面のコンフェッティ(色紙)やたくさんの風船と、EDIST. KIDSのファンシーな世界観が具現化され、ママといっしょに来場したたくさんのキッズもその空間をエンジョイ! ママ人気の高かったアイテムをご紹介します。
男の子ママ人気No1! 動きやすさもあり、着ただけでGOODBOYになれる男の子用のジャケット。
女の子ママたちから特に人気の高かった、女の子用のトレンチコート。
子どもの試着って大変ですよね・・・。そんなママに嬉しいお知らせ。
EDIST. KIDSに申し込むと、自宅へトップスやボトムスなど4〜5点がボックスで届きます。それらを自宅でゆっくりと試着してから、気に入ったアイテムを購入することができます。購入しないアイテムは期日内に返送すればOK!
ラインナップはちょっとしたお出かけやお祝いの席などに着れば、ほかの子供たちと差をつけられそうなトレンド感のあるアイテムばかり。親子でおしゃれしたいママ、自分の着る服を気にするようになったキッズにおすすめです。
中央のグリーンのボックスでご自宅へお届け。ボックスはそのままギフトにも使えます。
現在、お申し込み受付中です▶︎EDIST. KIDS
EDIST.KIDSはどなたでもご利用いただけます。まずは気軽に取り寄せてみてくださいね!
会場には、お子さんがいる生活をより楽しめるアイテムやサービスを提供するパートナー企業のブースも、たくさん出展されていました。そちらをご紹介しましょう。
Panasonicからは、親子のゆとりとふれ合いを作る工夫を詰め込んだ電動自転車「Gyutto(ギュット)」が登場。リヤチャイルドシートがついた「ギュット・アニーズ・KE」と撮影した写真をInstagramで投稿すると、「LISA LARSON(リサ・ラーソン)」のイラストが描かれたタオルをプレゼント! さらに投稿者の中から1名にGyuttoが当たるという豪華な企画もありました。
素敵な画像がたくさんポストされているので、#gyuttoで検索してみてくださいね!
業界初、鍵を取り出さずにワンタッチで開錠できる自動開錠システム「ラクイック」を搭載した子乗せ電動アシスト自転車「ギュット・アニーズ・KE」。
片手でスピーディーに調節可能な「巻き取り式シートベルト」を「リヤチャイルドシート」に搭載。
1回の充電で約63km(パワーモード時)走行可能と、忙しいママをアシストします。
スポーツブランド「ミズノ」のキッズライン「ミズノキッズ」のブースでは、カラフルな1~3歳のインファント(乳幼児)用シューズがずらり。
履きやすく動きやすいのはもちろん、子供の足にフィットした設計で、お子さんの成長をサポートする靴になっているそうです。
足形測定器で足をスキャンして、サイズや足の裏にかかる圧力を測るサービスもありました。
◆MIZUNO KIDS(ミズノキッズ)
ミズノキッズは、お医者さんといっしょに靴づくりを行っています。
「子供たちの成長と、未来へと広がる無限の夢を、靴のチカラで応援したい!」ということで、たくさんのアスリートのシューズを手掛けてきたノウハウを活かし、健康な足づくりをサポートする「発育インソール」で、夢への一歩を支えます。
来場したキッズに、無料で本格的なヘアメイクを施してくれるとあって賑わっていたのが、子供専門美容室「チョッキンズ」のブース。普段はなかなかできない素敵なヘアアレンジに、女の子たちはメイクまでしてもらって大喜び! ママたちは夢中でその様子を写真に収めていました。
女の子は可愛くなるのが大好き! みんな嬉しそうにアレンジをしてもらっていました。
キッズモデルオーディションでモデルに選ばれたキキちゃんも遊びに来てくれました! ほんのりメイクにドキドキ❤︎
「チョッキンズ」は、首が座った0才からおしゃれな小学生まで利用可能な、子供専門の美容室です。
東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、愛知で13店舗を展開(2018年3月現在)。無垢な子供の魅力を最大限に引き出しながら、さまざまなテイストのヘアスタイルを提供しています。
今回の展示会も、お友達を連れてこられた会社帰りのOLさんなど、働く女性が数多く足を運んでいたほか、EDIST. KIDSの初お披露目ということもあってか、いつも以上に親子でいらっしゃる方々も多く見られました。また中には、さっそくEDIST. CLOSETの新作アイテムを身に着けている方もちらほら…。ここでは、そんな来場者の方々のリアルボイスをお届けしましょう!
店舗マネージャーとしてお仕事をされている30代のEDIST. CLOSETユーザーさん(写真右)は、お姉さんと甥っ子さんの3人で来場。「モノトーンばかりだった手持ちの服に、EDIST. CLOSET服のきれいなカラーをプラスしたことで、周りからも褒められるようになりました。洋服も必要以上に買わなくなってクローゼットもすっきりしています! 姉妹で貸し借りをして楽しんでいます」。お姉さん(写真左)が着ているEDIST. CLOSETのジャンパースカートが特に好評だったとおっしゃっていました。
職場のお友達といっしょに来場された40代の事務職の方は(写真左)、2017年9月からEDIST. CLOSETのユーザーだそう。「新作のスーツがうれしいです!普段はオフィスカジュアルですが、会社の行事で年に数回ほどスーツが必要になりますので、そのときに利用しようと考えています」。
普段は自宅でお仕事をされているという漫画家の方は、外出をする際にEDIST. CLOSETの服を愛用していると話してくれました。「買い物では柄物ばかり選んでしまいがちなのですが(笑)、シンプルでシルエットが素敵なEDIST. CLOSETの服と私物を合わせてみることで、自分に何が似合うのかを日々研究中です」また、この方はなんとマンガでEDIST. CLOSETの服を着たときの思いをかわいく描いて持ってきてくれました!
EDIST. CLOSETのスタッフも大感激! ありがとうございました❤︎
おしゃれに敏感なお嬢さんといっしょに訪れてくれた方は、EDIST. CLOSETの服で毎日のファッションが楽しいと語ってくれました。「子育てや仕事で服に気を使えずにいたのですが、EDIST. CLOSETに入会して、疎くなっていたトレンドの服を着ることができるようになりました。普段は娘といっしょに服を選んでいて、春は娘がイチオシの立体ストライプブラウスをレンタルしたいと思います」。
「チョッキンズ」のブースで、ばっちりヘアメイクをしてもらったお嬢さんと記念撮影。一層かわいくなった娘さんもご満悦の様子でした!
お帰りの際には、パートナー企業のさまざまなアイテムが入ったギフトが手渡されました。ピップの「スリムウォーク」や「養命酒製造」の女性向けフレーバーのお酒をはじめ、オーガニックのスキンケアグッズなど豪華な品々が!
※ギフト内容はプレス向け・ゲスト・ご同伴によって内容が異なります。
ご来場者全員に「フルーツとハーブのお酒」か3月に発売されたばかりの「かりんとはちみつのお酒」をプレゼント!
ゲスト全員に「SLIMWALK Shape&keep」、「SLIM WALK BeauActy」どちらかを。
「FABIA」からは店舗でのお買い物に使える500円OFFクーポン、「DMM.make」からは3Dプリンターで作られたダイスも。
ほか、話題のMCTオイル「仙台勝山館 ココイル」、オーガニックコスメ「アルジェラン」のトライアルキット」、ELLE caféより「ELLE café Ayur AOJIRU アーユル青汁」3包入りトライアルセット&2,000円OFFレストランチケットなど、内側から綺麗になれるギフトを!
ココナッツオイルや母乳などに含まれる天然成分で、脂肪酸のひとつである中鎖脂肪酸で作られたMCTオイル(中鎖脂肪酸油)。さらっとした液状の無味無臭の油なので、料理やドリンクの風味を損ないません。
フランスを中心に、こだわりの農家から調達した有機ハーブのオーガニック原料を使用した、本格オーガニックコスメ「ARGELAN」。植物の恵みで、うるおい持続力のある健やかな肌に仕上げます。
「ELLE café Ayur AOJIRU」は90種類以上の栄養素を含み、300もの病気を予防すると言い伝えられ、別名「ミラクルツリー(奇跡の木)」と呼ばれる、完全オーガニックのモリンガをはじめ、アムラ、ゴツコラなどインドの予防医学「アーユルヴェーダ」の考えに基づき体に良いとされる食材や、スピルリナやヘンプシード等のスーパーフードなど 、53種類の植物食材と一包当にヨーグルト約5個分に相当する乳酸菌500億個を含みます。
新サービスがスタートし、使いやすさがアップ&ファッションを楽しめるシーンが広がったEDIST. CLOSETの春コレクション。それに伴い、ママもキッズも楽しめる展示会となり、充実度も過去最高だったのではないでしょうか。
春のファッションにワクワクする、そんなハッピーなムードにあふれた1日でした!
EDIST.では、またイベントを開催予定ですので、次回もお待ちしております。
撮影:関口史彦
Text:EDIST.+one編集部
「忙しくて服を買いに行く時間がない、選ぶのも正直いって面倒」
「いつも同じ服ばかりでマンネリ・・・」
「服はクローゼットの中にあふれているのに着たい服が無い!」
自分の服をゆっくり買い物に行く時間がない、なんだかいつも同じような服装になってしまう、
という忙しい大人の女性のために。
EDIST. CLOSETは届いたその日から使える服をコーディネートセットごとお届けします。
まるっと購入したら高額になってしまうセットも、レンタルサービスなので、約1着分のプライスでOK!
しかも、毎月違う服を選べるので、買ったままでクローゼットに眠っている服を作らずに済むんです!
〜8月20日までにゴールドプラン以上でご入会された方には9月に「4着セットとも交換のできるボーナスポイントプレゼント」
選ぶ楽しみ、着る悦び、毎日にプラスワンを!をコンセプトに、女性たちのファッションをサポートする情報をお届けします。#edist でポストしてくださいね【連携サービスEDIST.CLOSET⬇︎】
closet.edist.jp