逆三角形、洋ナシ、砂時計…体型別の着痩せ&細見えワザを知って自分に似合う服を着よう

お店で一目惚れした服を手に入れて、家に持ち帰って手持ちのアイテムと合わせてみたら、「あれ…?なんか違う?」となること、ありますよね。お店で試着しているときは、そのアイテムに目も心も奪われてしまっているため、内心では違和感に気付いていても、実は知らず知らずのうちに「そんなことない」と、違和感を打ち消してしまっているものです。

例えば、「なんか肩が大きく見える?…いや、ボリュームスカートでバランスをとれば大丈夫!」「貧相に見える?…でも上にカーディガンを羽織れば大丈夫!」などなど。

では、どうすれば自分に似合う服装を手に入れられるのでしょうか。

どうやら、そのためにはまず自分の体型を知ることが大事なようです。
ここでは、5タイプに分け、それぞれの体型のチェックポイントを確認した上で、おすすめのアイテムと着こなし方をご紹介します。

ファッション偏差値があがる!無料でしっかりスタイル診断

1.上半身にボリュームのある「逆三角タイプ」

「逆三角タイプ」は、以下のような特徴を持つ人を指します。

・肩幅が広い

・胸が大きい

・体に厚みがある

・がっちりして見える

・ウエストより下の肉付きが少ない

上半身が大きい逆三角タイプの人は、目を惹くインパクトのある色や大きな柄はボトムスに入れて、目線を下半身に持っていきましょう

スカートならAラインやフレア、パンツならワイドを選ぶなど、裾が広がった物を選ぶと◎。腰回りにベルトなどのアクセントを加えてウエストを締めれば、全身でメリハリの利いたXラインができます。
トップスは無地の濃色系を選び、Vネック、カシュクールなど、逆三角形を首回りに取り入れてすっきりと。柄物であれば、視覚効果でほっそり効果を狙える細いストライプ柄がおすすめ。このように、コンパクト&シンプルにまとめましょう。

厚手のニットや首が詰まったトップスは、上半身のボリュームを強調してしまいます。着たい場合は、ロングネックレスをつけるなどして、視線を縦に誘導するように工夫しましょう。

【こんなコーディネートがオススメ】

2.下半身にボリュームのある「洋ナシタイプ」

「洋ナシタイプ」は、逆三角タイプとは逆の体型といえます。

・華奢な肩

・胸が小さめ

・ウエストが細い

・上半身の厚みがない

・お尻や太ももにお肉がつきやすい

洋ナシタイプの人は、逆三角形タイプとは反対に、上半身にボリュームを出して下半身とのバランスをとりましょうフリルやリボンなどのデザイン、横に広がるボートネックなどをトップスに入れると、視覚効果で華奢さを目立ちにくくすることができます。

スタイルの良いAラインを作るには、裾がぱっと広がるAラインスカートに、ボリュームのあるトップスをインするのがベスト。春夏の場合はボリューム袖や襟元にタックを取ったデザインのブラウス、秋冬はミドルゲージのニットがおすすめです。

色も上に膨張色の単色、下には引き締めの濃色を合わせることでコントラストが生まれて、下半身の悩みをカバーすることができます。

【こんなコーディネートがオススメ】

3.グラマラスな「砂時計タイプ」

「砂時計タイプ」は、体のラインが女性らしい、以下のような体型の人を指します。

・胸が大きい

・おしりが大きい

・くびれがはっきりとしている

魅力的なスタイルにも見える砂時計タイプですが、露出が多いとセクシーすぎる印象を相手に与えてしまいがち。しかし、そこで胸やお尻を隠そうと大きめの服を選んでしまうと、逆効果です。

まずは天然のXラインを活かして、ウエストのくびれにポイントを置きましょう。トップスの裾をインしたタイトスカートの組み合わせもおすすめですが、シャツにスキニージーンズなどのメンズライクな装いも女性らしく着られるのは、砂時計タイプの特徵です。

体を覆うチュニック丈やIラインのワンピースを着るときは、ウエスト部分をサッシュベルトなどで絞ると、今っぽく体型をきれいに見せることができますよ。

【こんなコーディネートがオススメ】

4.脚をアピールしたい「りんごタイプ」

「りんごタイプ」は、とにかく「脚」に注目させたい体型といえます。

・胸が大きい

・くびれがない

・胴回りがぽっこり

・脚が細い

りんごタイプは上半身を華奢に見せ、脚とのボリューム差を少なくして、スレンダーに見えるIラインを作ることがポイントです。

体型カバーのためのゆったりシルエットや、脚を隠すマキシ丈のワンピースやスカートは逆効果。しかし、スリットが長めに入ったりしている場合は、ベルトを締めてウエストを作り、上半身に濃色を入れてコンパクトに仕上げてください。

おすすめは、Vネックで首回りをすっきりさせつつ、ボリュームのあるネックレスを足して、顔周りに印象を残すことです。足元はスキニーパンツやミニスカートなどで強みの脚を強調し、視線を上半身から逃がしてください

【こんなコーディネートがオススメ】

5.スレンダーな「ストレートタイプ」

「ストレートタイプ」は、良くいえばスレンダーですが、一方で「貧相」ともいえてしまう体型を指します。

・体にメリハリがない

・手足が長い

・体の厚みがない

・骨ばって見える

体の膨らみが少ないストレートタイプは、体全体に服でボリューム感を出すといいでしょう。

秋冬ならば襟が詰まったボリュームニット、春夏ならばフリルやラッフルデザインのついたシフォン素材のブラウスなど、空気を含むトップスを着こなすことができる体型です。

しかし、全体的にボリュームのある素材を選ぶとダボダボになって“着られている”感が出てしまうため、適度にボトムスやアクセサリーで締めるなどの工夫が必要です。

例えば、ボリューム袖のブラウスを選んだら、スキニーなボトムや少し長めのタイトスカートに太いヒールのサンダル。ボリュームのあるミモレ丈スカートには、リブのタートルネックニットに、大ぶりのネックレスやピアスを合わせるなど。全身に大小のリズムを取り入れてください。

【こんなコーディネートがオススメ】

手持ちのアイテムですぐに着痩せできるテクニック

体型別におすすめのアイテムと着合わせ方をご紹介しましたが、すぐにできる着痩せテクニックがあります。それは、”首、手首、足首の3ヵ所を出す”こと。

この3つは、体の中でも特に細い箇所なので、その部分を出すだけでも全体を華奢に見せることができます。

首なら鎖骨を出し、シャツのボタンを開けて。手首は5~7分袖を選ぶか、ロールアップをして手元に段差をつけましょう。華奢なチェーンのブレスレットや、小ぶりの時計も効果的です。足首も裾をロールアップするか、9分丈を選んで細いアンクルストラップのついたパンプスを履くと、きゅっと引き締まって見えます。

ほかにも、体型をカバーしたいところは体のラインが響かないハリのある生地を選ぶことも有効です。また、濃色の着痩せ効果は、全身よりもポイントで入れてコントラストを作り出すことで発揮されます。

実は「失敗?」と思っているアイテムも、小さな着こなしの工夫で、ぐっと印象が変わるかもしれません。袖や裾をロールアップしたり、トップスをボトムスに入れたり出したり、ベルトで締めてみたり。鏡の前であれこれ試してみて、クローゼットのアイテムを復活させてみませんか?

さらに、「骨格タイプ診断」で自分に似合うシルエット・素材などを知るのもスタイルアップへの近道!

ファッション偏差値があがる!無料でしっかりスタイル診断

コツをおさえて、似合うスタイルを楽しみましょう!

Text:EDIST.+one編集部

※画像は全てEDIST. CLOSET公式サイトより。画像から各コーディネートの詳細にリンクします。

この記事を見た方にオススメ!


毎朝悩まずに体型カバースタイルをメイク!

ファッションレンタルサービス「EDIST. CLOSET」では、大人の女性たちの体型のお悩みを考慮したオリジナルアイテムをコーディネートごと提案! おしゃれを楽しみながら、体型カバー・時短の両方が叶います!

”エディクロのこだわり”はこちらから

  ”自分を磨く服”が毎月、コーディネートごと届く!

 

ファッションも”コーデの作り置き”で自信と時短を叶える時代です。

なんとなくいつも同じ服・・・、
いまいち自分のファッションに自信が持てない、
外見から新しい自分になってみたい、
そもそも洋服を買いにいく時間がない・・・
そんなお悩みはありませんか?
そして、何よりも毎日を笑顔で自信を持って過ごしたいですよね。
今の自分よりもっと輝きたい女性の皆様へ・・・
EDIST. CLOSETでは、ファッションのプロ達がこだわって製作をしたオリジナル商品をコーディネートごとお届けします。

月額制のレンタルサービスだから、毎月、違う服を試せるのも新たな自分を発見するきっかけに。

そう、つまりはコーディネートの作り置き
安心とともに時短も叶え、今日の自分に自信が持てるスタイルが完成します。


取材・文/EDIST. +one編集部

画像出典:EDIST. CLOSET

FEATURED

OTHER

TAG